2019.04.29 05:18荘子2 ~いつまでも気になるとき~「将(おく)らず迎えず、応じて蔵(ぞう)せず」(荘子)(解説)荘子は、ありのままを受け入れることを鏡でたとえた。将(おく)るは、名残惜しむこと。迎えるは、期待すること。鏡は、惜しむこともなく、期待することもなく、ただ目の前にきたのものに応じて、それをそのまま映し、記憶もしない。*****ある人の助けになりたいと、それほど自信もなかったのに...
2019.04.29 05:00荘子 ~生きるのが空しいとき~「ただ虫 よく虫たりただ虫 よく天たり」(荘子)(唯虫 能く虫たり唯虫 能く天たり)「やがて死ぬけしきは見えず蝉の声」(芭蕉)解説『私心』のない虫は、死を恐れることがないので、死ぬ直前まで、天からうけたその命を生ききる。*****実生活で、それほど、辛い状態だった訳でもないのに、あるときなぜか、だんだん気力が落ちていき、しまいには「ただ空...
2019.04.26 03:462019.5.28 tue はぴねす ワンコインデー出展します☆月一回、第4火曜日に開催される、はぴねすさんでのワンコインデー、4月に続いて、5月も参加させていただきます。メニューは◎心理占星術◎エッセンスタロット10分/500円ショートバージョンにはなりますが、今のあなたの真ん中にあるものに、フォーカスします!【会場 アクセス】手作り雑貨と癒しのお店 はぴねす東京都練馬区田柄2-32-20 小川バス...